こんにちは!
HSPと家族のわだかまりを解く専門家
コーチ/カウンセラーのゆずりやあやこです^^
今日はHSP未来ラボ青森としての 活動報告です
8/8にHSP未来ラボ青森メンバーで
青森市教育長を表敬訪問させていただきました
今回8/27のHSP映画上映会とHSC子育て講演会で
登壇していただく
皆川 公美子さんの「HSP強みdeワーキング」と
日本一わかりやすいHSCの本
明橋大二先生の「HSCのハッピー子育てアドバイス」持参で
ドキドキしながら 教育委員会の門を叩きました
先日、教育現場の先生から
「HSCはまだ新しい概念
知らない人は 既存の知識の中で
子どもたちを捉えようとしている
HSCを知ることで
あぁ!こういうことだったのか!と理解が深まる」
という言葉をいただきました
知られていないことで 困っている子がたくさんいます
発達の凸凹(ASD、ADHD、LDなど)も
始めのうちは認知されずに
当事者が苦労してきた時代がありましたよね
HSP/HSCは障害や病気ではなく
タイプ、気質だけれど・・・
ワガママ、そんなに弱かったら生きていけない!?
誤解の中で困っています
神経系からくる処理の深さで
明らかに「感覚の違い」を持っている
それを知られずに過ごすということは
誤解・無理解・孤独のループを巡ることになります
/
一度しわくちゃになった紙は
元に戻らない
\
いじめがダメな理由を子どもに説明するときに
こんな例えをすることがありますが…
不登校・登園渋り・些細なことへの訴え…
声を掛け間違えると
心の傷になる
「知る」から始まる理解
「知る」から育める信頼が
「知ってもらう」から育つ自信があります
8/27のイベントが
青森県・東北地域のHSCの周りにいる大人の元に届きますように
※シェア大歓迎です
0コメント